History Since 2001 これまでの作品 >> Please Click Each Photos.
Out Works
 STAR BOX PRESENT!2018.8
ロームシアター京都プレイ!シアターin summer 2018で上演されたミュージカル作品 |  itomono solo exbition-ジュリエッタ-人形作家itomonoの展示会オープニングアクトにて上演。 |  COSMIC TRAVELING2017.8
ロームシアター京都プレイ!シアターin summer 2017ツアー型上演作品 |
---|
 どうぶつえんものがたり2017.5
動物園を舞台に繰り広げられる物語を実際の京都市動物園で上演しました。 |  動物園オーケストラ2017.5
動物園を舞台にしたリーディング作品。音楽と朗読の融合を試みました。 |  BACK STAGE TRAVELING!ロームシアター一周年記念事業プレイ!シアター「BACK STAGE TRAVELING!」 |
---|
 LANDLittle seeds 「移動遊園地vol.1」
「LAND」 |  10th Stage MOON脚本/坂本見花
演出/たみお |  はるこCast
石原正一(石原正一ショー)
三谷恭子(売込隊ビーム)
大木湖南
森本久美
尾崎しのぶ
友井田亮
音響協力/
三橋琢
椎名晃嗣
脚本/演出 たみお
楽曲一部提供 Gapuda
http://gapuda-sound.blogspot.jp |
---|
 1st Stage 『宇宙誘拐 -first dog in the sp1st Stage『宇宙誘拐 -first dog in the space-』
(2001.09 京都大学西部講堂)
脚本/演出 タミオ
CAST
大木賢二、吉田恵太、助川ドリ、友井田亮
森本久美、尾崎しのぶ、高橋志保 |  9thStage「改訂版ゾロメ」2009年11月 9thStage「改訂版ゾロメ
CAST
岡嶋秀昭 / 子分
山口吉右衛門 / ゾロメ
(所属・劇団飛び道具)
友井田亮 / トキ師匠
尾崎しのぶ / カラス
駒田大輔 / 三太
森本久美 / 富士子
voice act / d.danney
STAFF
舞台美術 さかいまお
照明 松谷將弘 (ART COMPLEX)
音響 椎名晃嗣 (所属・劇団飛び道具)
小道具 野津育子
衣装 山本容子
映像 竹崎博人
宣伝美術 山元ゆり子
制作 本郷麻衣
脚本・演出 たみお
共催 ART COMPLEX 1928
京都芸術センター制作支援事業
企画/製作 ユリイカ百貨店 |  「ハムレットボックス」外部参加作品
2004年2月 京都芸術センターNew Produce Project-3「ハムレットボックス」 |
---|
 DRAMATIC READING.2 2006年04月 ○DRAMATIC READING.2
「Dramatic Odd Theater at Cafe etw / shnbi / Hephall」 |  8thStage「チョコレートホース」2008年05月 8thStage「チョコレートホース」
作・演出/たみお
出演/尾崎しのぶ 駒田大輔 ダニー・ドニー・クラーク
田中遊 (正直者の会) 友井田亮
山口吉右衛門 (劇団飛び道具) リンゼィ・エリン・ジュニュ
会場/アトリエ劇研 |  7thStage 「暗闇レストラン-The LAST LAND-」2005年11月
7thStage 「暗闇レストラン-The LAST LAND-」
|
---|
 Dramatic Reading3 喫茶店で逢いましょう2008'
Cast
岡嶋秀昭
尾崎しのぶ
駒田大輔
吉村奈知
古屋正子
脚本/演出 たみお |  6thStage 「快晴版センセ、」2005年04月 6thStage 「快晴版センセ、」
作、演出:たみお
出演:平貴之、中村こず恵、高橋志保、友井田亮、大木賢二、尾崎しのぶ、吉田恵太、森本久美、古雅夏樹(劇団飛び道具)、山中Q子
アートコンプレックス1928 |  5thStage「ナイトライダー」2004年06月 5thStage「ナイトライダー」
CAST
吉田恵太/息子
駒田大輔/ミッドナイト氏
友井田亮/タクシー運転手
大木湖南/トワイライト兄弟のトワ
所属ニットキャップシアター
大木賢二/トワイライト兄弟のライト
尾崎しのぶ/ケムコ
森本久美/月夜のエアガアル
藤井美樹/旗ふり少女
VOICE ACT
D.DANNEY/no name
藤原大介/夜空の紳士
所属・劇団飛び道具
マボロシ喫茶レディ
東美香/ミドリ子
高橋志穂/モモ子
STAFF
舞台監督 日置あつし
所属・Aoneco
舞台美術 カリスマハンサム
所属・NOOON!
音響 椎名晃嗣
リッジクリエイティブ(株)
音響補佐 巽香
所属・劇的集団忘却曲線
照明 松谷将弘
リッジクリエイティブ(株)
スタイリスト
吉村なぎさ
大屋フィフィ
所属・劇的集団忘却曲線
小道具 坂井真央
所属・電視游戯科学館
永井はな
大木賢二
広告デザイン 山元ゆり子
映像/撮影 山口貴之
製作 本郷麻衣
一部楽曲提供 人 |
---|
 4thStage「婦人」2003年09月 4thStage「婦人」
アートコンプレックス1928
作、演出:たみお
出演:石本径代、尾崎しのぶ、友井田亮、中村こず恵、鍋島春子(clackerjack)、菱安かなり、藤井美樹、森本久美、古田恵太 |  ナイトライダーMANGA.jpg漫画ナイトライダー
2009年
原作/たみお 作画/重田正子 |  3rdStage「◎オパケ」2002年11月 3rdStage「◎オパケ」 |
---|
 2ndStage「ゾロメ-to be or not to be-」2002年05月 2ndStage「ゾロメ-to be or not to be-」
CAST
板橋薔薇之助 / ゾロメ
谷伸一 / 子分
大木賢二 / 噺家トキ師匠
尾崎しのぶ / 弟子カラス
友井田亮 / 提灯持ちカルメラ
森本久美 / カルメラの妻、富士子
STAFF
舞台監督 / 水波流
所属・電視游戲科学舘
舞台美術 / 山下麻子
音響 / 源馬美樹
所属・遊劇体
椎名晃嗣
所属・飛び道具
照明 / 川瀬真琴
まつむらかなこ
衣装 / 田上紀子
野津育子
演出助手 / 南百瀬健太郎
広告デザイン / 吉田マリモ
製作 / 安田一平
所属・ニットキャップシアター
岩村美央子
相方 / 山本ヒサエ
企画・脚本・演出/たみお |
---|