top of page

ユリイカ百貨店

舞台/空間。​様々な場所や人と組み、その場の必然を発掘してゆきます。​

物語.空間.音楽.映像、舞台経験で培ったさまざまな手法を、必要に応じて提案しながら、その場と、その人、そこと出会うみなさんとの、ワクワクを結びつけてゆくことを大切にしています。

その場の良いところ、その人の良いところを見つけて、時間をともにしてゆきたいと願っています。
小さなお子さんのいるご家族と一緒に行う工作のワークショップ。

企業で働く人と遊びを通して感じる発想ワークショップも展開しています。

これまで ______

2001年第一回演劇公演を行う。以降すべての企画・演出を中杉美知子/たみお/が行うプロデュースの形をとっている。

2009年から2013年まで、たみおの出産のため活動を停止。2013年の第二期以降、舞台で培った経験と技術を活かし舞台だけでなく様々な企画に取り組んでいる。
常に宝石箱のような作品づくりを目指し、''ユリイカ百貨店''を出た後は、見上げる星空をいつも以上に美しく感じてほしい。そう願って活動を続けている。

What is YURIIKA HYAKKATEN

First performance in 2001.

After that all planning and directing is in the form of produced by Nakasugi Michiko / Tamio /.

 

 Always aim to create works like jewelry boxes at Theater.

and the make fantasic moment  for Children and past Childrens and familys.

after '' YURIIKA HYAKKATEN '', I wish the audience feel the starry sky and the life more beautiful than usual. 

08435DC1-8E42-4B8B-A080-33401922CDE0.JPG

たみお/中杉美知子

ユリイカ百貨店代表。演出家、脚本家、アートディレクター。

言葉、音楽、美術、人、時間。それらと出逢うときの情動を鮮明に捉え、偶然を必然にかえるストーリーを演出する。つねに小宇宙のような時空を広げる作品づくりを目指し、作品に触れた人々の心が輝き喜ぶことを大切にしている。​ファッションショーの演出、音楽コンサートの演出、京都市動物園での動物園作品上演(2017)、栗東芸術文化会館さきら創造ミュージカル2020.2022演出、ラジオドラマKissFM[Story for two]レギュラー作家を5年間担当。「はるこの祇園祭」執筆。各企画への脚本提供、ファミリーワークショップのナビゲーターも多数務める。2022年から一年と2ヶ月のタイ暮らしを得て、すっかりアジア大陸の虜に。

Tamio / Nakasugi Michiko Profile

Born and raised in Kyoto. Representative of "YURIIKA HYAKKATEN " for theatrical performances. Stage director, writer, art director. In recent years aiming at making a work like a jewel box, we value the glittering and pleasing hearts of those who touched the work. 

Fashion show director of a beauty school, comprehensive directing by the Yao prism hall organizer project, production of music concerts, At ``PLAY!THEATER in summer``by ROHM THEATER Kyoto play composition / directing at the theater. Regular writer of KissFM [Story for two] At the Kyoto City Zoo we did performance of zoo story. providing a Theater play for each project, and a large number of navigators for family workshops. Living in Thailand for a year from 2022.-2023.

​ポートフォリオ

ユリイカシート.jpg

2023.8.31 お知らせ 
2017年より村山早咲さん、2019年に今井千香さん、岡本遼さん、2021年、渡部ももさんがユリイカ百貨店に所属してくださいました。2023年8月31日、メンバーをそれぞれの自立と自由のために解散しました。たみおのソロへと形を変えます。
メンバーで居てくれたみなさんのことを変わらず応援しつつ、また都度、みんなに声をかけていこうと思います。
メンバーごと、ご愛顧くださった皆様、ありがとうございました。

 

【ユリイカ百貨店・劇場作品記録】

ユリイカ百貨店作品

2001年09月 1stStage「宇宙誘拐-First dog on the space- 」

       京都大学西部講堂

2002年05月 2ndStage「ゾロメ-to be or not to be-」

       ART COMPLEX1928

2002年11月 3rdStage「◎オパケ」

       ART COMPLEX1928

2003年09月 4thStage「婦人」

       ART COMPLEX1928

2004年06月 5thStage「ナイトライダー」

       ART COMPLEX1928

2004年11月 DRAMATIC READING.1「教授センセが恋をした」

       太陽カフェ

2005年04月 6thStage 「快晴版センセ、」

       ART COMPLEX1928

2005年11月 7thStage 「暗闇レストラン-The LAST LAND-」

       大阪芸術創造館

2006年04月 DRAMATIC READING.2 「Dramatic Odd Theater at Cafe etw / shnbi 」動員200名

2007年09月 Park Style「Dramatic Odd Theater」(HEP HALLより委託)

       HEP HALL

2008年05月 8thStage「チョコレートホース」

       アトリエ劇研

2009年09月 DRAMATIC READING.3「喫茶店であいましょう」

       カフェetw

 

2009年        5thStage「ナイトライダー」 を漫画化 作画/重田正子

 

2009年11月 9thStage「改訂版ゾロメ」

       ART COMPLEX1928

 

_______ 産休・育休のため活動休止

 

2013年11月 Dramatic Reading「良き夫婦の日」

       恵文社一乗寺COTTAGE

2014年3月 Dramatic Reading「私の恋した青木さん」

       恵文社一乗寺COTTAGE 名                                   

2014年8月 Dramatic Reading 「はるこ」

       菓子工房チェカ/観客20名限定公開

2015年2月 「どうぶつえんものがたり」

       大阪COMMON CAFE

2015年8月   「月のテントの夏まつり」

       恵文社一乗寺COTTAGE

2015年11月 「どうぶつえんものがたり」

       恵文社一乗寺COTTAGE

2016年3月 ユリイカ百貨店10thStage「MOON」

                    立誠小学校音楽室

2016年5月 Little seeds  虹色の時間参加作品「おたんじょうびどろぼう」

2016年10月 「LAND」

                    ロームスクエア

2017年    村山早咲さん、メンバー加入

2017年5月 どうぶつえんものがたり「動物園オーケストラ!」

      紫明会館

2017年7月 どうぶつえんものがたり「わたしの恋した青木さんwith ウミネコ楽団

     京都市動物園

2017年9月 どうぶつえんものがたり「わたしの恋した青木さんwith ウミネコ楽団」再演

​     兵庫県伊丹市月影幼稚園

​2018年11月 11th Stage 「1.Block.Planet」

2019年.       今井千香さん、岡本遼さん、メンバー加入

2019年5月 music stage 「1.Block.Planet/DRESS!」

2019年10月  Reading どうぶつえんものがたりシリーズ新作「かぞくのじかん」

2020年3月-5月 「いいことニュース!」instagramで毎日放送したいいことばかりを集めたニュース番組

2020年4月 オンデマンド配信販売作品ダークファンタジー「読む」

2020年10月 ユリイカ百貨店の映像実験「歩いたことのない男」

2021年1月 映像作品 1.Block.Planet -the blue bird

2021年2月 映像作品「りんご」

2021年3月 映像作品「ちいさな星崎先輩」

2021年7月 1.Block.Planet.4 「LAPU!」

2021年     渡部ももさん、メンバー加入

___________タイ王国への移住

2023年8月 ユリイカ百貨店「すべからくSUNSET」公演

2023年  メンバーを一旦解散 たみおソロへ

【外部参加作品・委託、請負作品】

2004年2月 脚本/演出担当 京都芸術センターNew Produce Project-3「ハムレットボックス」

2006年7月 演出担当 HEPHALL企画loversふたりだけのロミオとジュリエット「アストラカン編」

2006年8月 演出担当 美容学院ヘアショー「DEBUT」

2014年10月 演出/脚本担当 京都国際舞台芸術祭オープンエントリー作品 +サギノモリラボ「TWO」

2015年2月 演出/脚本担当 大大阪舞台博覧会上演作品 +サギノモリラボ「BALLOON」

2015年5月 演出/脚本担当 京丹波質美小学校Little seeds 上演作品 +サギノモリラボ「BALLOON for little seeds」/脚本/演出

2016年1月 チラシデザイン トランク企画春のインプロ/チラシデザイン

2016年10月 共同企画 Little seeds 移動遊園地vol.1 共同企画

2016年11月 チラシデザイン トランク企画 ちいさなimpro festa!  

2016年11月 たみお総合演出担当作品 八尾プリズムホール主催事業 河内木綿と生きるー村西德子と河内木綿藍染の世界

            めでたき日々のファッションショー 

2016年11月 たみお演出担当作品 最強の一人芝居フェス参加作品「メルヘン」演出

2017年1月 ロームシアター京都一周年事業プレイ!パーク「BACK STAGE TRAVELING!」構成、演出

2017年3月 チラシデザイン トランク企画 「口」

2017年8月 音楽コンサート演出作品 横浜京急百貨店プレゼンツGasparo 横浜

2017年8月 ロームシアター京都プレイ!シアター in summer 「COSMIC  TRAVELING!」構成、演出、出演

2017年9月 脚本担当 大熊隆太郎(壱劇屋)×アカルプロデュース公演 『有限男と無限女』脚本提供

2017年10月 ワークショップナビゲータ 下京本学隊 ワークショップ「DRESS!」ナビゲーター

2018年3月 音楽コンサート脚本/演出担当 

       ウミネコ楽団サンドアートコンサート「Gasparo」脚本/演出 灘区民ホール

2017年12月〜2108年4月 

                  たみお企画/ワークショップナビゲーター こども夢基金助成事業 Family Work Shop [DRESS!]企画/ 東京/徳島/伊丹/京都

2018年6月 たみお脚本担当作品 乃木坂46版ミュージカル美少女戦士セーラームーン at 銀河劇場 他

2018年6月 たみお脚本担当作品「有限男と無限女」再演 at 難波アカルスタジオ

2018年7月 たみお演出/脚本担当 itomo solo exbhition「ジュリエッタ-くるわしの恋物語-」脚本/演出 at まゆらう

2018年8月 たみお脚本/演出担当 ロームシアター京都プレイ!シアターin summer ユリイカ百貨店の「STAR BOX PRESENT!」

2018年11月 たみお脚本/演出担当 ウミネコ楽団サンドアートコンサート「Gasparo」at 東リいたみホール、大ホール

2019年3月 たみお脚本/演出担当「ひばり教授の生命発展理論」上演

2019年7月 たみお脚本/演出担当 ウミネコ楽団サンドアートコンサート「Gasparo」at ブランチ松井山手

2019年10月 たみお脚本担当作品 乃木坂46版ミュージカル美少女戦士セーラームーン2019 at TOKYO DOME CITY HALL/上海美琪大戯院(MAJESTIC THEATRE)

2019年12月 たみお脚本再編/演出担当 村山早咲照明担当

      まゆらう主催「はだしの恋唄」原作/寺山修司 at 東京 世田谷

2020年2月 演出/たみお・小道具/村山早咲・演技指導/今井千香 担当 

       栗東芸術文化会館さきら開館20周年企画 さきら創造ミュージカル「光の彼方に」

2020年2月 たみお/講師担当「てんてんとするものがたり」堀川ACラボ×修美社×mondo×ユリイカ百貨店

2020年7月 たみお執筆担当 コドモト主宰「はるこの祇園祭」

2021年1月 音楽コンサート脚本/演出担当たみお、助手担当村山

      ウミネコ楽団サンドアートコンサート「Gasparo」脚本/演出 高槻現代劇場中ホール

2021年7月 たみお音出担当 田村祐子,熊坂路津子,サンドアート「砂の絵本」千葉美浜ホール

2021年11月 今井千香演出部参加 京都劇場プロデュースTHE ROB CARLTON KYOTO 「藤原HINOMOTO」

2021年2月 たみお一句参加 フリースタイルな僧侶たちvol.59『ひとり』

2022年2月 演出/たみお、演出助手/今井千香 
       
栗東芸術文化会館さきら主催 さきら創造ミュージカル2021-2022「湖上のマドリガル」さきら会館大ホール

2022年8月 たみお脚本「ひばり教授の生命発展理論」俳優/友井田亮上演

2023年5月   たみお脚本/演出/ワークショップ講師担当「レオレオ! シンデレラ」at タイ王国

2023年7月 たみお脚本担当 「有限男と無限女」 アカルスタジオ公演

ほか、Kiss FM SORY FOR TWO レギュラー作家。こどもワークショップ講師多数

※今年度、ユリイカ百貨店の活動にご興味があるかた、様々な場所に共に行きたい方、いらっしゃいましたらお知らせください。

お問い合わせ、お申し込みは、こちらまで。
yuriikahyakkaten@gmail.com

bottom of page